キッチン・台所のリフォーム施工事例
キッチン・台所などの水回りのリフォーム施工事例です。
同じようなお悩み、お困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご相談、お見積もりはもちろん無料です。
キッチン・台所などの水回りのリフォーム施工事例です。
同じようなお悩み、お困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご相談、お見積もりはもちろん無料です。
施工前 施工後 市外在住でいらっしゃいましたが、お子様の進学を機に出雲に戻られることになり、リフォームのご依頼をいただきました。 お子様がリビングで遊んでいても勉強していても様子がわかるように、対面キッチンの提案をさせていただきました。 床も張替え、気になっていたたわみも解消! 白を基調としたお部屋は広く明るく感じることが出来ます。 今回は市外に5年以上お住まいでしたので、出雲市移住促進助成金をご紹介し、手続きのお手伝いをさせていただきました。助成額が大きいので、活用するとお得です! &nb ...
施工前 施工中 壁、床には断熱材を入れました。 施工後 リフォームのご相談のきっかけは、ペットのわんちゃんでした。壁紙がはげたり、傷がついたり…。せっかくリフォームするのであれば、今は通路としか使えない和室をもっと活用したいとご相談いただきました。 部屋の広さは変えずに二間続きだった和室を洋室二部屋にリフォームしました。 洋室の一部屋は子供部屋に。お友達も遊びに来られるようになり、喜んでおられ、また勉強もはかどっておられるそうです! 施工前 施工後 今までは土足で通っていた土間 ...
施工前 施工後 ダイニングキッチンから和室の木製建具は、今後張替え不要のワーロン障子にしました。和室とダイニングキッチンにもどちらにも調和します。 施工前 施工後 掃き出し窓を腰窓に変更しました。窓はペアガラス(二重サッシ)にしたので、冬場の寒さが軽減されます。 また、腰窓にしたことで、介護が必要になったお母様がお一人で窓枠を手摺り代わりにしてスムーズに移動できるようになったと、ご家族様から教えていただきました。ロールスクリーンにして、見た目もスッキリです! &n ...
施工前 施工後 キッチンのシンクが古く、所々サビもあり、お手入れがしづらいこと、水栓カランから水漏していることにお悩みでした。 シンクは新しいものに交換し、キッチン上部に収納オープン収納として棚を二段取り付けました。以前は吊戸棚でしたが、オープン収納にすることで、開け閉めする手間が省けるので家事の効率も良くなります。ダークブラウンは施主様の大好きなカラーだそうで、キッチンの前に立つのが楽しくなると、大変喜んでいただけました。 壁面は施主様のお得意のDIYで、レンガ調の素敵な仕上がりに☆ &n ...
施工前 施工後 施工前 施工後 タイルはマットタイプ、艶タイプ、素材、形、いろいろな種類がありますが、より奥様のイメージに近いものを一緒に探し打ち合わせを重ねました。とにかく清潔感もあり、なおかつ汚れが目立ちにくくお掃除しやすいタイル。洗面台とキッチンのタイルの目地の色を変えました。キッチンは油や調味料が飛んでも目立ちにくいようにグレー目地、洗面は清潔感のあるホワイト目地に。 同じタイルですが、表情の違う仕上がりになりました。 洗面台下の空間に棚を設けることで、洗面台周りの小物 ...
トイレとキッチンのリフォームのご依頼をいただきました。 施工前 施工後 天板の古さが気になっておられたキッチンは新しいものに取替え、壁紙も白で統一しました。 壊れていた勝手口の戸も交換しました。ドアを閉めたままでも内側のガラスをスライドさせれば換気ができます。光も入るので、以前より明るくなりました。 以前は高くて使いづらかった吊戸棚は、昇降式にしました。奥に収納したものも、簡単に手に取ることが出来ます。 施工前 施工後 トイレは浄化槽を埋める場所がなく、汲み取り式 ...
施工前 施工後 間取りを大きく変更しました。料理をしながら子供たちの様子が見れる対面式キッチン。 キッチン背面にはレンガ調のクロスでアクセントを。ホワイトながらも、目地に色味が入っていることで、立体感のあるデザインです。 キッチン腰壁の一部に、調味料等をしまえるニッチ収納を作りました。 温かみのあるリビング階段は、リビングをおしゃれに見せてくれます。リビングが広く見えるという視覚効果もあります。 施工前 施工後 畳、襖、壁紙を変え、明る ...
施工前 〈キッチン〉 施工後 〈キッチン〉 全体的にお部屋を明るくしたいと、内装リフォームのご依頼をいただきました。 部屋の明るさは照明器具や色を変えるだけで、随分と改善できます。 シーリングライトを取り外し、ダウンライトを8か所取り付けました。ダウンライトに替えることで、天井に出っ張りが無くなり、すっきりとしました!ダウンライトは個数を調節すれば広い部屋でも均等に照らす事ができますし、光源が分散するため、部屋に立体感が生まれます。ダウンライトの色は一番自然の色に近い温白色に。 ...
施工前 施工後 リビングダイニングキッチンのリフォームのご依頼をいただきました。 「風通しが悪い」、「押入れが使いにくい」、「カーペットのダニ、汚れが気になる」、「キッチンが古く清掃等が大変」などのお悩みをお持ちでした。 まず、今まで開閉しづらかったリビングの出窓は、ひき違い窓にし、開閉しやすくしました。 押入れは、クローゼットに替え、洋服の収納も可能にしました。 汚れを気にしておられたカーペット張りの床はフローリングに。ペット対応のフ ...
〈玄関〉施工前 玄関 玄関ホール 内玄関入り口 内玄関 〈玄関〉施工後 玄関ホール 玄関クローク入り口 玄関クローク内 玄関クローク内 玄関をすっきりしたいとのことでしたので、内玄関スペースを収納クロークにしました。可動式のハンガーパイプと棚を取り付けたので、洋服や靴、小物に合わせて高さを調節する事ができます。 〈キッチン・リビング〉施工前 〈キッチン・リビング〉施工後 調湿効果のあるエコカラットが、アクセントになっています。 部屋の一角にワークスペースを設けまし ...
施工前 施工後 この度、キッチンリフォームのご依頼をいただきました。 施主様ご夫婦は、大変お掃除上手で、キッチンもレンジフードもピカピカでしたが、北側にあるため、部屋が暗いことがお悩みでした。また、以前から使っていた食洗機が場所を取り、音も気になっておられました。そして、浄水器もスッキリした形にしたいとのことでした。 今までのキッチンは、食洗機が組み込まれている(ビルトイン型)システムキッチンに交換いたしました。置き型の食洗機よりも音が小さく、何より場所を取りません。 浄水器も、以前は、本体 ...
施工前 施工後 ステンレスのキッチンパネルに備え付けられていた収納棚が使い勝手が悪く困っておられました。棚を新しくするにあたり、キッチンパネルもタイルに替えたいとご依頼をいただきました。 水に強く、火にも強く、汚れがつきにくく、耐久性があり、さらにデザイン性の高いものも多いタイル。キッチンにはぴったりな条件がそろっていますね。 キッチンといえば、清潔感がとても大事。そんな清潔感を演出してくれるのが、ホワイトのタイルです。木材の棚ともマッチして、ナチュラルな雰囲気が素敵です。 左サイドにはブルー系のタイルを ...
Copyright© リフォームを出雲市でするなら(有)アイディーワークにご相談ください! , 2021 All Rights Reserved.