ご相談やお見積りの連絡手段としてLINEを使えるように!
アイディーワークでは、ご相談やお見積りのご連絡の手段の1つとして、LINE@を導入いたしました。メールや電話は苦手...という方でもLINEなら気軽に使えると思いませんか?もちろん、やり取りは他の方に見えませんのでご安心ください♪
それでは、LINE@の登録方法を解説しますね♪

アイディちゃん
LINEで友だち追加する方法
友だち追加方法
QRコードで追加する場合は、こちらのQRコードをスマートフォンで読み取って友だち追加をしてください。
LINE@友達追加特典!
LINE相談のメリットをご紹介!
- リフォームの相談が気軽にできる!
- LINEで写真を送るだけで簡単見積もり!
- 直接話すよりも断りやすいから安心!
- やり取りが残るのでトーク内容を確認しやすい!
- そのままLINE通話もできるから楽ちん!
LINE@に登録後の流れ
友だち追加が完了したら写真を撮影してください。
LINE@に登録後、リフォームや修繕をしたい施工箇所をスマートフォンで写真に撮ってお送りください。

アイディちゃん
角度を変えて何枚か送っていただいたほうが診断しやすいです。

アイディちゃん
LINEのメッセージでご希望をお伝えください。
お客様の情報とご相談内容をLINEのメッセージへお送りください。

アイディちゃん
- お客様の住んでいる地域
- 困っていること(お風呂のタイルを張り替えたいなど)
- ご希望の工事内容
- 施工箇所の写真
このような感じで送っていただければOKです!

アイディちゃん
ココに注意
お見積り依頼のお客様へ アイディーワークの主な営業エリアは、出雲市です。松江市、大田市、江津市、雲南市、米子市、安来市は別途出張料が掛りますのでご了承ください。
あとは返信を待つだけ!
LINEの送信が終わりましたら、あとは返信をお待ちください。

アイディちゃん
早ければリアルタイムで返信致しますが、スタッフが出ている場合は少しお時間を頂く場合もございます。

アイディちゃん
定休日などを挟む場合は、翌営業日のご返信となります。ご了承ください。

アイディちゃん

太田社長
スマートフォンをお持ちでない方、LINEを使っていない方はお電話かメールでのお問い合わせをお待ちしております!